fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
理想を本気(マジ)で協(カナ)えるまちづくり
さるとる(2.17)

こんばんは。
今日は、とっても寒かったですね。雪がちらつくお天気にブルブルブル。
寒の戻りがあるとは聞いていたものの春の用意ができていた体は、びっくり仰天。
皆様、風邪などにはご注意ください。

今日は、三条市は雪だったようです。
どうして三条市?
それは、国定市長が、えぷろん三木さんの取り組まれているかじやラーメンの開発を取り上げてくれたからです。rfuruyaさん、ローバーさん、JJさんの記事すべてリンクしてくださってます。
もはや、このPJは、三木市を飛び越えたPJになっています!

三木市を飛び越えたPJといえば、灯籠を使ったPJ。

武雄市の世界一飛龍窯灯ろう祭りに度肝を抜かれました。
樋渡市長!これ、すっごいですね。

昨年、樋渡市長に、「100万人のキャンドルナイトを一緒にやりませんか」と声をかけさせていただきました。
こんなの一緒にやられたら全部もってかれるわな~と思いながらも、一緒にやりたいという気持ちがまた高まってきました。

樋渡市長、三木市では、夏至近辺で、またやろうと思っています。
ご一緒にいかがでしょうか。

そうだ、こういうのは、全国的な運動ですから、国定市長もご一緒にいかがですか。

市域を飛び越えた全国的なPJ、面白いだろうな~と思うのですが。


さてさて、今日は、三木青年会議所の「まちづくり協働委員会」が主催で行われる事業を取り上げたいと思います。
それが、今日のタイトル「理想を本気(マジ)で協(カナ)えるまちづくり」事業です。

これまで、何度か、取り上げましたので、ご存じの方も多いかと思いますが、にもかかわらず、今日、再度、取り上げようと思ったのは、この事業が間近に行われるということもありますが、市外の方からご参加いただけるとのメールをいただいたためです。

メールをくださったのは、「ひょこむ」の方で、ひょこむ名は「かわい子ちゃん」。赤穂市加里屋中央商店街「遊加里タウン」の会長さんです。

昨年、美嚢川リバーサイドパークで行いました100万人のキャンドルナイトの時にお越しいただき、牛乳パックのキャンドル容器を気にいっていただいて、三木は夏だったのですが、冬に見事に(パクッていただきました。はは(笑)うそうそ、)広げていただきました。
とても、柔軟かつ行動力&リーダーシップのある方です。

その方が、このたび、三木のマジカナ事業にご参加くださいます。

ご本人は、「勉強のつもり」とあくまでもご謙遜ですが、まちを良くしていこうとするその貪欲な姿勢(いい意味ですよ)を僕らは見習わなければなりません。
マジカナ事業が、市外の方と知り合うきっかけになるなんて。
正直、想定外ですが、これはうれしい想定外。

三木の栄えある将来を考える上で、外から見る目は絶対必要です。


かわい子ちゃん、お会いできることを心より楽しみにしております!

三木市の皆さん!
まだ、出席枠はあるようですので、興味のある方は、ぜひご参加ください!

日時  2月19日(木) 19:30~21:00
場所  三木市立総合福祉センター研修室

一緒に、三木について語りましょうね。
コメント
コメント
飛龍窯まつり、
あれ、しゃれになんないですよ。マジで。
準備と運営で倒れそうでしたよ。
そのおかげもあって評判も上々。
ミニイベントも盛り上がりました。
三木でも三木ならではのストーリーを持った演出が出来そうだなぁ、と思いながら、
後片付けやってます。
2009/02/17(火) 23:13:11 | URL | ODA #VP19wp2M [ 編集 ]
oda君が書いてあるけど、確かに準備は大変だったと思います。僕は企画段階で無職だったので、全くタッチしていませんが(笑)。それがある意味、功を奏して成功を呼んだんでしょうね。万歳。
2009/02/17(火) 23:21:31 | URL | はいびー #jJ19RuOw [ 編集 ]
もう10年ほど前になるでしょうか?

私が市子連の会長を仰せつかっていた時期に同じくJCさんが「まつづくり委員会」と称して各界の代表に案内が出されました。

開催されたのはこの一度ののみ、翌年からは参加の意志の確認はありましたが、開催の実態はなし。

同じ轍を踏まないように・・・。
2009/02/18(水) 08:19:32 | URL | まつりおとこ #- [ 編集 ]
ODAくん
はいびーさん

お疲れ様でした。なんか、苦労がわかります。
にしても、ほんとにすごいですね。
是非、コラボしましょ。
2009/02/18(水) 19:58:01 | URL | さるとる #- [ 編集 ]
まつりおとこさん

大丈夫!僕がついてますから!
って、余計心配か?!(笑)
2009/02/18(水) 19:58:57 | URL | さるとる #- [ 編集 ]
さるとるさま

武雄市に行ってきました!!
樋渡市長は益々パワーアップしていました。
今日発表した予算概要の1件1葉で、三木市さんと武雄市さんの名前を書き入れました。

ぜひぜひご覧ください。
2009/02/19(木) 12:14:26 | URL | 国定勇人 #- [ 編集 ]
さるとる様

はじめまして。
もてきさんのブログに名前が上がっていたので、どのような方なのかとお邪魔しました。

すると、そこに三条市長のお名前が!!!
なかよしなんですね、すごい!!!

マジカナ参加したいです、でも4ヶ月の赤ちゃんがいるので無理ですが。
三条市で高橋前市長さんがはじめられたこと、三木でもと・・・いや、それ以上のものにと・・・
2009/02/19(木) 15:32:56 | URL | ささき #LMs.iqQA [ 編集 ]
国定市長

確認させていただきました!
ん~、なんだろう、この気持ち。
言葉で表現できませんッ。
ドキドキしてます。
2009/02/19(木) 18:59:10 | URL | さるとる #- [ 編集 ]
ささきさん

コメントありがとうございます。
国定市長には大変かわいがっていただいております。
おはずかしながら、三条市で高橋前市長さんが始められたことと聞いてピンとこない”僕”です。
が、三木を精一杯元気なまちにしていきたいと思っております。
また、ご訪問&コメントください。
2009/02/19(木) 19:04:45 | URL | さるとる #- [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.