
今日は、1か月に1回の楽しみ、「三木のまちを本気(マジ)で協(カナ)えるまちづくり」、略して「マジカナ」の日。
僕はPR部会に参加。
前回のメンバーからさらに増加とあって、自己紹介から。
ブログ見てくれてるかなと思って、冗談で、「次期市長候補のさるとるです」と自己紹介したところ、
爆笑されました。
(読んでくれてるぞ~。)
それは、さておき、今日は、妄想連合会の名付けの親、ひょこむ名「まる蔵」さんがいらっしゃって、妄想話に花開きました。
印象。
昨年は、妄想は妄想かな~という印象をぬぐえませんでしたが、このマジカナで出した妄想は、妄想で終わらないかもしれません。
それこそ、「本気(マジ)で協(カナ)えるまちづくり」になりそうです。
この会を企画した三木JCの左官屋さんはじめ、まちづくり協働委員会の皆様、それをサポートしておられる畑中理事長はじめ三木JCの皆様、素晴らしい会を開いててくださったこと、感謝です。
今日は、欲張ってます。下もアップしました。