fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202310<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202312
知事からのメッセージ
さるとる(5.22)

「ひょうご防災ネット」に登録しておりますので、何かありますと、携帯メールに情報が配信されます。

本日、15時25分、「知事メッセージ(新型インフルエンザ対策に関する県民の皆様へのメッセージ)」と題したメールが届きました。

以下のとおりです。

『県内で新型インフルエンザの感染が確認されたことを受け、患者の治療と感染拡大防止のため、諸対策に全力をあげて取り組んでいます。

5月16日から、感染が確認された一部の地域において、学校、大学、保育所、高齢者通所施設、県民利用施設の臨時休業、大規模なイベント・行事等の中止・延期等の社会活動の制限を実施又は要請し、特に、学校につきましては、5月18日から、県全域における臨時休業を実施又は要請してまいりました。

これらの対策により、感染の拡大防止に一定の効果が現れていますが、一方で、県民の社会生活に多大の影響が生じている状況にあります。

このような中、このたび、政府の「基本的対処方針」が示され、今回の新型インフルエンザは季節性インフルエンザと類似する点が多いとされ、地域の実情に応じた対応を行うこととされました。

これを踏まえ、県としましては、医療体制の維持充実、濃厚接触者対策など、患者治療や感染の拡大を防止するための対策に全力で取り組む一方で、社会活動面では、5月23日から県全域又は一定の地域を対象とした面的な規制を解除し、施設単位での規制に転換することといたしました。

県民の皆様におかれましては、これからも引き続き新型インフルエンザに対する警戒を怠らず、正確な情報に基づく冷静な行動をとっていただきますよう、お願いいたします。』

別に僕のブログを見たから、語ってくれたわけでもなんでもありませんが、どうしてそういう判断をされるのか(されたのか)「語ってほしい」と思っていましたので、すごく嬉しい気持ちになりました。

このメッセージで県民の不安が全く解消されるとかはないんでしょうけど、なんか僕としてはすごく満足。

こういうのがトップの仕事なのかな~なんて思います。

三木市もメッセージを流しています。

JJくん、ありがと。

従来と類似しているとはいえ、インフルエンザはインフルエンザ。
熱が出ます。かかるとしんどいです。

手洗い、うがい、マスク等、皆さん、予防対策は万全に!!


5月24日(日)は、道の駅みきでBUG IN MIKI が開催されます。
なんでも、三木市大好きmomoちゃんが、緊急参加されるんだとか。(関係者談)
皆さん、予防対策万全の上!!(ん~、なんか書きにくい)CHECK IT OUT
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.