今日は、この仕事しててよかったな~と思うことと、この仕事をしていなければ・・・だったのにという思いが重なった日でした。
まず、後者からいきますね。
三木市では、4月から6月の毎週日曜日「三木市観光交流キャンペーン」を行っておりまして、ナメラ商店街にあります昭和カフヱではミニライブが行われています。
仕事上、担当というものがありまして、昭和カフヱ担当であればミニライブを見ることができるのですが、担当でなければ、このミニライブを見ることができません。もっとも、ミニライブを楽しむために担当がおかれているわけではないんですけどね。
今日の昭和カフヱライブは、羽越カレンさん。
ブログdeみっきぃでも取り上げてましたけど、めちゃめちゃかわいいですよね。
一度お会いできれば。なんて思っておりましたが、担当ではありませんので、願い叶わず。(残念)
ところが、この仕事やっててよかったな~という一瞬が訪れました。
それはお昼にやってきました。
オハラで食事をとって、出たところへFMみっきぃの山田局長と偶然ばったり。
この仕事をしているので、山田局長とはめっちゃ仲良くさせていただいてます。
そのお隣に、めちゃくちゃかわいい女性が。
それが、この方。

羽越カレンその人ではありませんか~。
山田局長と仲良くさせていただいているのをいいことに、即、「写真撮らせてもらっていいですか。」
とお願いできたのでした。
でも、やっぱり、本人の歌聴きたかったな~。
現在、週一でFMみっきぃに出演とのこと。
いつ出てるんやろ?明日局長に聞いてみよ。これも、この仕事やってて良かったことかな。

☆
今夜は「なめら工房のキャンドルナイト」美嚢川で行われました。
大盛況でした。
このことは、明日ま綴ります。
今日は、この一枚。
以前、取り上げさせていただいたFステンドグラスさんが、このステンドグラスを持ってきてくださっていました。
綺麗でしょ。
僕は写真はあきませんので、キャンドルの様子は、明日ブログdeみっきぃをお楽しみください。
☆
今日は、樋渡市長もキャンドルナイトを楽しまれたご様子。
同じ時間に同じこと。なんか繋がってる感じがしてうれしくなりました。
写真よりも、実際にイベントを楽しむのが一番いいですね。
きーうぃことT.Y@えぷろん三木です。
出来立てのブログにコメントありがとうございます。昭和カフェにこんなかわいい方が来られていたとは、知りませんでした。
いつも、カフェにライブとか聴きに行きたいなぁと思いながら、うどん売り(?)で行けなくて残念です。来週は最後なので、行けたらいいなぁ!!
雨の日、風の日、あつ~い日、色々ありましたが、お疲れさまでした。
28日、最終日、頑張りましょうね。