fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
みっきぃずふれあいウォーキング
さるとる(11.21)

こんばんは。
今日も、寒かったですねぇ。明日は、もっと寒いそうです。寒いのは苦手です。風邪ひかないように温かい格好しなくっちゃ。

さてさて、近づいてきました。次ぎなるイベントが。そうです。日本デザイン会議inビーンズドームです。

実は、このことについて、皆さんあまりご存じでないであろう方が自身のブログで紹介されています。

そのブログとは、…。

三木市の技監のブログです。技監のブログ、皆さんご存じですか?1か月に2回程度、綴られているのですが、その時々のホットな話題をうまくまとめておられます。

いかにも数学者らしく、シンプル・イズ・ベストな文章です。
4月からはじめられており、投稿本数は1か月2回ですので全部読んでいただいても、時間はかからないと思います。ぜひ、ご一読を!

さて、デザイン会議ですが、24日(土)、25日(日)の2日にわたって行なわれます。
10時半からです。

その日は、人がたくさんお集まりになります。
これは、みっきぃふるさとふれあい公園を知っていただくチャンス!

皆さんもご存じかと思いますが、24日(土)はみっきぃずふれあいウォーキングと題して、rfuruyaさんはじめひょこむのメンバーで防災公園内を思い思いに満喫しようと計画をたて、参加を呼びかけています。
朝9時集合で、自由に遊んで自由に解散という誰にもしばられない企画です。
でも、僕としては、面識のないひょこむのメンバーとあいさつくらいはしたいと思っています。

でも、会場内で、誰かれかまわず「あなた、ひょこむ?」とはきけませんよね。そこで、美嚢川トライ!トライ!トライ!のときに作ったのぼりの要領で「みっきぃずふれあいウォーク」ののぼりをもって歩こうと思います。

これで、ひょこむの方々や呼びかけに応じて参加していただいた方とコミュニケーションがはかれるというものです。

もちろん、みっきぃふるさとふれあい公園のロゴも付けてますので、ウォーキングが終わった後それを持ってデザイン会議会場であるビーンズドーム近くでうろうろすれば、ふるさとふれあい公園のPRにもなるというものです。

皆さん、24日は、みっきぃずふれあいウォーキングののぼりを見つけて一緒に歩きましょう!

24以後は毎週土曜日やるつもりです。
美嚢川トライ!トライ!トライ!できれいにした美嚢川、よかたんリニューアルオープンに際して吉川、あるいは、あなたのまちに現われるかもしれません。

みっきぃふるさとふれあい公園はみんなで健康増進を図る公園でもあります。

ご参加の程、よろしくお願いします。
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.