fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
気持ちを入れる
さるとる(7.27)

本日2本目の投稿。
これは、どうしても書き留めておかないとと思ったので、PCに向かって、キーボード叩いてます。

タイトル「わかったようなつもり」

何もわかってないのに、そんなつもりになった時があります。

今日が、それ。

なんか、「つかんだ」かのような気がして、気が緩みました。

年に何度かあります。

こんなときは、すべてに対してなめてかかります。

こんな気持ちのときに、(自分がそんな気持ちであると思っていませんでしたが)とある人に怒られたことがあります。

気持ちを入れろ と。

そうはっきりと言われたわけではないのですが、「気持ち」の問題ということを鋭く指摘されました。
あのとき、一喝されなかったら、どうなっていたか。

最後は、「気持ち」ということをあのとき教わりました。


わかったようなつもりのときは一番怖い。

いまが、ちょうどそんな時。

こんな時こそ、原点に立ち返り、気持ちを入れなおしたいと思います。

何のことかわからなくてすみません。
僕のメモみたいなものなので、お許しください。
コメント
コメント

なんか難しそうやなあ

僕なんか28年生きてきて
分からん事ばっかりやわあ・・・

つかんだような気になれるだけでも
たいしたもんや。

上を向いて行き。
前へ、まえへ・・・!
2009/07/28(火) 01:06:16 | URL | sabu #- [ 編集 ]
初心忘れるべからずですね
禅問答のような・・でも??年間生きてきたファニーおばさんは、わかりますよ!!

組織の中にいると、「この気持ち」のすれ違いが怖いのです!

”確認”が大切ですね。

人間、実は言葉に出さないと”気持ち”は伝わらないんですよね。

”え~っ?そんな事考えてたの?”って冷汗かいたことたくさんあります。

マンネリ化が一番怖いです。

”初心忘れるべからず”ですね。

でも、それに気がつかない場合が一番怖いかな?

ファニーおばさんも、毎日が”自己問答?”ですねv-218
2009/07/28(火) 07:03:56 | URL | ファニーおばさん #UwOrd8k. [ 編集 ]
具体的には分りませんが、波はだれにでもあると思います。
一喝してくれた方も素晴らしいし、それを「教え」と受け取り、今こうして思い起こしているさるとるさんも素敵ですね。

今朝の新聞も、いい笑顔でしたね♪
2009/07/28(火) 15:34:34 | URL | ukie #aEmTB4nk [ 編集 ]
こんばんは。「乗り越えろ!」。わかった「つもり」でも、わからんより、ましやで…。内容はしらんけど、さるとる君のやる気はブログを観ている人達には、たぶん伝わってる。たぶんな…(笑) 頑張ってる人達の「頑張り」って、妙に浮いてるけど、周りの人達にオイラ頑張ってますよ~って思われたいんじゃないやん。本当にしたい事やりたいだけやん。今の自分に出来る「精一杯」で充分やぞ。
2009/07/28(火) 21:31:26 | URL | 神妙 #- [ 編集 ]
>sabuさん

28年??どさくさにまぎれて歳ごまかしましたね(笑)
あたたかいお言葉、ありがとうございます!!
さるとるは一歩一歩前進していきます!

>ファニーおばさん

初心忘れるべからず。肝に銘じておきます。

>うきえさん

ありがとう!笑顔でおれるのは仲間のおかげ。
みんなに感謝です。

>神妙さん

力強い励ましのお言葉、感謝の気持ちでいっぱいです。
今できる精一杯のことを真摯にやっていきたいと思います。

皆様、温かいお言葉、本当にありがとうございます。本当に、本当に感謝です!!
2009/07/28(火) 23:02:05 | URL | さるとる #- [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.