皆さんこんばんは。寒いですね~。
今夜は、よく冷えます。
さてさて、明日から3連休ですね。予定はもう決まりましたか。
24日、25日とビーンズドームでデザイン会議が行われることは、何度かお伝えしましたが、ちょっと行こうかなという気になっていただけましたか?
そうそう、それに合わせて、24日(土)9:00から防災公園内でみっきぃずふれあいウォーキングも行います。
皆さん、是非、ご参加ください。
さてさて、今日は、うれしいニュースをひとつ。
大西議員が僕のところにやってきて、「おもしろいこがおるから会ってみないか?」というのです。
もちろん僕は大歓迎。
すると早速、就業時間が終わるや連れてきてくれるではありませんか。
この人のフットワークの軽さに感心しました。
その方は、いろいろなイベントの仕掛け人で、夏に100万人のキャンドルin三木をやったり、湯の山街道にある「日月倶楽部」で行われたボサノバに携わったり、この12月には緑が丘商店街で、キャンドルナイトをされる方だそうです。
めちゃすごいな~と感心ばかり。
10分程しかしゃべる時間がなかったのですが、すごいことをやっているのに、力のぬけたひょうひょうさが印象に残りました。
「みんななんかやってるのをうまくみんなでのっかって、広めていったらいいやないですか。」
同感です。
こういう活動家の方々と今後おつきあいしていけるのかと思うと、わくわく気分でいっぱいです。
「みっきぃふるさとふれあい公園」ひょっとするとひょっとするかもしれません。
市民レベルで取り組むにはいい企画ですよね。
土曜日のウォーキング、毎週開催なら行けるときも来るかも!
2組のみんなにも、そこで再会できるといいね。
2組のみんなもいきなりでは、なかなか来にくいやろうから、うきえさんがこれるときに、さそってください。
キャンドルナイトは、市内でやる(今のところ僕が知ってるのは2つ)のを、HPとブログを使って特集できたらなぁと思うので、チェックしといてください。
ではでは、仕事がんばってください。
http://blog.livedoor.jp/prfieeel/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/prfieeel/?mode=edit&
同じような人々が集って三木市が発展すればいいですよね~。
で・で。これからはもっと驚くことになるような気がしま~す。
さるとるさんのご検討をお祈り致します。
偶然、この日にお会いした方も来てくださっていたので、三木市の将来について、簡単な意見交換をしました。
ほんと、もっと驚くことになりそうな気がします。
わくわく。ドキドキです。