fc2ブログ
さるとる ファイト! 三木市が大好き!!
NPO法人This is MIKI 理事長 森田優(さるとる)のblogです。~大きくなるたびもっと大きな夢を見る!夢と感動を求めて飽くなき挑戦!さるとるは仲間たちとともに明るい未来(三木)の実現に向けて働いています!~
202310<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202312
目と鼻の先
さるとる(11.24)

こんばんは。
今日はいいお天気でしたね。ビーンズドームの中ではデザイン会議が、また、外ではボランティアフェスタが行なわれていました。
お天気に恵まれてよかったですね。
でも、夕方は寒かったですね。皆さん、風邪などひかれませんように。

さてさて、いよいよ本日僕らもエンジン始動です。
「みっきぃずふれあいウォーキング」が開始されたのです。
駐車場に9時集合!とありましたので、ビーンズドーム側の駐車場に停めて待っていましたが、あずきさんと子供二人とこーじさん夫婦と子供二人しか確認できず、rfuruyaさんは一体どこ?といいながらとりあえず歩くことに。

そうそう、みっきぃふるさとふれあい公園を宣伝するためののぼりも、ばっちり作っていきましたので、三人で一本ずつ持って歩きはじめました。

子供たちの遊具がある広場(サッカーコート上)で子供たちを遊ばせることに。すると、聞き慣れた声が。rfuruyaさんをはじめヨネさん、しんちゃん、みきすけさんと合流。
そこで、ビーンズドーム側の駐車場に集合ではなく、陸上競技場側の駐車場に集合しなければならなかったことを知りました。
何はともあれ、合流できましたのでひと安心。そこで写真をカシャッ。写真はrfuruyaさんの雑感日記を御覧ください。

それから、陸上競技場側に向かってぐるりとまわってまた、ビーンズドームのビーンズカフェで再集合。お茶をみんなで飲んで解散。
ボランティアフェスタの様子は書きたいことがいっぱいあるので明日にゆずるとしまして、今日のタイトルの目と鼻の先なんですが、これは、女優山口智子との距離のことです。

山口さんのブースは、2時間同じ歌をひたすら歌うというものでした。

Cコートという本来、テニスがプレーされるコートに特設ステージが組まれ、その壇上に山口智子が…。僕らは、そのブースに行くのが遅かったので、後ろの方になってしまいました。
それでも、コートの枠内におさまって座りましたのでよくみえました。

このブースでの催しは、この日のために作曲家の千住明さんと作詞家の中島信也さんが用意した「きょうはあなたのたんじょうび」を千住明さんのピアノ伴奏にあわせて歌うというもの。
みんな初めて耳にする歌ですので、まずは、レッスン。このレッスンは、中島信也さん、山口智子さんがリードしてくれました。

この時点では、みんな座ったままだったのですが、ひととおり歌えるようになると、みんな立って歌うことに。そして、今まで、コートの幅で座っていた位置どりが、舞台を囲むような位置どりにかわったのです。山口さんとの距離は、3メートルあるでしょうか。という距離まで近付きました。顔はちっちゃくて、めちゃめちゃかわいかったです。
ちなみに歌はというと、曲の要所でふりつけを行い、それをみんなでやりながら歌うというものでした。
山口さん自らのりのりでやってくれました。

歌の最後に人差し指をつきあげるのですが、観客みんなが人差し指を高らかにあげて一体感を感じました。
久しぶりに大きな声で歌いました。
満足、満足、大満足です。
コメント
コメント
有難うございました
のぼり旗最高でしたね。有難うございました。
楽しくスタートできてよかったです。

ぼちぼちでも、定着するといいですね。
何よりも週に一度お会い出来て話が出来ること、最高です。

来週またお会いしましょう。
2007/11/25(日) 05:45:49 | URL | rfuruya #7tSCL8.M [ 編集 ]
こちらこそ
すがすがしい朝を送ることができ、またその後後も、大変有意義に過ごすことができました。
写真アップしていただいてありがとうございました。また来週、歩いて意見交換やりましょう!
2007/11/25(日) 07:24:01 | URL | さるとる #- [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.